常にクライアントの弱い立場に寄り添う信念を感じました。後遺障害14級認定
2017年03月13日
太田先生、この度は本当にありがとうございました。
先生のして下さった事は、私一人では決してできないことばかりでしたし、いつもお心配りいただき体の不調と仕事や両親の介護を抱えた私にとって心強く安心できた毎日でした。
色々な事例やご経験の中で育まれたご判断やお声かけのひとつひとつは、常にクライアントの弱い立場に寄り添う信念を感じました。
今後は不運な事故にあわないよう祈りつつ、また先生のお優しい笑顔にお会いできる日も楽しみにしています。そして今後、友人などが交通事故などで困る事がありましたら、ぜひご紹介させていただきたいと思いますので、その際は何卒宜しくお願い致します。
先生とのご縁を下さった◯◯さんにも心から感謝です!!本当に本当にありがとうございました。
このページと関連がある項目はこちら
行政書士のひとこと
こちらこそ大変お世話になりました。被害者さまのように弁護士に相談したあと、ヨネツボを紹介されてご相談いただくケースが増えております。それは後遺症を残された被害者さまの場合、相手方と示談交渉する前に「後遺症の損害」を明らかにしておく必要があるからです。
そして「後遺症の損害」を明らかにする制度が自賠責保険の後遺障害等級認定手続きであり、ヨネツボはその自賠責保険の被害者請求に特化した行政書士事務所です。
まずは自分の後遺症が後遺障害等級として評価されるかどうかご相談ください。適正な賠償を受けるためにも決して欠かすことのできない手続きです。
今回の被害者さまのように交通事故解決までのながれを把握したうえ、安心して事故解決できるようにお手伝い致します。
その他のお客様の声
- 2020年06月09日
- 一度もお会いしていませんが、大変感謝しています。
- 2020年02月21日
- 依頼の決め手は、やはりホームページでした。
- 2019年09月26日
- 「後遺症の等級認定を受けないと適正な損害賠償請求ができない」
- 2019年07月03日
- 「私の味方です」との言葉で不安がやわらぎました。
- 2019年03月11日
- 辛さから救われこれから頑張っていこうと思います。
交通事故後遺障害・異議申立て認定事例
- 2022年07月05日
- 外傷性肩関節周囲炎~異議申立てで14級認定~
部位肩関節・首症状痛み・しびれ
- 2022年02月25日
- 過失が多くても~高次脳機能障害併合6級認定~
部位頭部・股関節等症状物忘れ、易怒性、羞明、股関節痛、可動域制限等
- 2021年07月07日
- 頚椎捻挫後の首、背中の痛み~異議申立てで14級認定~
部位頚部・背部症状痛み
- 2021年03月19日
- 歯突起骨折後の癒合不全で11級・リスフラン関節脱臼骨折後の足趾可動域制限で12級
部位首・足部・足の親指症状痛みや可動域制限
- 2020年12月23日
- 2度の交通事故で腰を痛めた~後遺障害等級14級9号~
部位腰部・下肢等症状痛み・しびれ
お客様の声
- 2020年06月09日
- 一度もお会いしていませんが、大変感謝しています。
- 2020年02月21日
- 依頼の決め手は、やはりホームページでした。
- 2019年09月26日
- 「後遺症の等級認定を受けないと適正な損害賠償請求ができない」
- 2019年07月03日
- 「私の味方です」との言葉で不安がやわらぎました。
- 2019年03月11日
- 辛さから救われこれから頑張っていこうと思います。
後遺障害相談会開催のお知らせ
- 2020年04月09日
- 札幌市にて自賠責保険・後遺障害無料相談会のお知らせ【4月18日(土)開催】
- 2020年01月10日
- 札幌市にて自賠責保険・後遺障害無料相談会のお知らせ【1月25日(土)開催】
- 2019年09月27日
- 札幌市にて自賠責保険・後遺障害無料相談会のお知らせ【10月19日(土)開催】
- 2019年07月29日
- 札幌市にて自賠責保険・後遺障害無料相談会のお知らせ【8月24日(土)開催】
- 2019年07月03日
- 札幌市にて自賠責保険・後遺障害無料相談会のお知らせ【7月27日(土)開催】
