被害者請求がもっと身近に!~非該当からの14級認定~
2012年05月17日
札幌市在住(会社員)
Q.弊所へ相談しようと思われたのはなぜですか?
実績と信頼があるので。
Q.弊所へご依頼をいただいたのはなぜですか?
太田先生が信頼できると感じたから。
Q.弊所の説明(相談・業務)はいかがでしたか?
非常にわかりやすく丁寧でした。
Q.弊所へのご意見・ご感想があればご記入ください。
交通事故における悩みを抱えている人は多いと思います。今回お願いした異議申し立ての被害者請求がもっと身近になることを願っています。
ありがとうございました。
Q.交通事故被害者さまのためにアドバイスがあればご記入ください。
最後まで折れない心をもってください。
(アンケート回答より)
このページと関連がある項目はこちら
行政書士のひとこと
「首・肩の痛み、頭痛の症状で、後遺障害の等級認定はされないでしょうか」との電話相談をいただきました。
M様は、事前認定と被害者請求の違いを理解されており、被害者請求で等級を明らかにしたいとの希望でしたので、症状について充分聞き取りを行い、認定の可能性があることを説明しご依頼をいただきました。その結果、異議申し立て(再申請)により、14級に認定されました。
そして、今年の1月、交通事故紛争処理センターで示談のあっせんを受け、無事に解決できたとのことです。M様が、事故の後遺症や相手方との交渉について積極的に関わった結果が、納得のいく事故解決につながったのだと思います。
その他のお客様の声
- 2020年06月09日
- 一度もお会いしていませんが、大変感謝しています。
- 2020年02月21日
- 依頼の決め手は、やはりホームページでした。
- 2019年09月26日
- 「後遺症の等級認定を受けないと適正な損害賠償請求ができない」
- 2019年07月03日
- 「私の味方です」との言葉で不安がやわらぎました。
- 2019年03月11日
- 辛さから救われこれから頑張っていこうと思います。
交通事故後遺障害・異議申立て認定事例
- 2023年04月19日
- 頭痛、首や腰の痛み~異議申立てで14級認定~
部位頭、首、腰症状痛み
- 2023年02月02日
- 右膝痛、正坐できない~異議申立てで14級から12級に変更
部位右膝関節症状痛み、正坐できない
- 2022年07月05日
- 外傷性肩関節周囲炎~異議申立てで14級認定~
部位肩関節・首症状痛み・しびれ
- 2022年02月25日
- 過失が多くても~高次脳機能障害併合6級認定~
部位頭部・股関節等症状物忘れ、易怒性、羞明、股関節痛、可動域制限等
- 2021年07月07日
- 頚椎捻挫後の首、背中の痛み~異議申立てで14級認定~
部位頚部・背部症状痛み
お客様の声
- 2020年06月09日
- 一度もお会いしていませんが、大変感謝しています。
- 2020年02月21日
- 依頼の決め手は、やはりホームページでした。
- 2019年09月26日
- 「後遺症の等級認定を受けないと適正な損害賠償請求ができない」
- 2019年07月03日
- 「私の味方です」との言葉で不安がやわらぎました。
- 2019年03月11日
- 辛さから救われこれから頑張っていこうと思います。
後遺障害相談会開催のお知らせ
- 2020年04月09日
- 札幌市にて自賠責保険・後遺障害無料相談会のお知らせ【4月18日(土)開催】
- 2020年01月10日
- 札幌市にて自賠責保険・後遺障害無料相談会のお知らせ【1月25日(土)開催】
- 2019年09月27日
- 札幌市にて自賠責保険・後遺障害無料相談会のお知らせ【10月19日(土)開催】
- 2019年07月29日
- 札幌市にて自賠責保険・後遺障害無料相談会のお知らせ【8月24日(土)開催】
- 2019年07月03日
- 札幌市にて自賠責保険・後遺障害無料相談会のお知らせ【7月27日(土)開催】
