~後遺障害等級併合2級認定~自分の中では様々な思いもあります
2013年09月05日
この度はお世話になり本当にありがとうございました。思えば交通事故にあってから二年近くと長い期間、太田先生とは連絡を取らせていただいて事故による後遺症についてや書類の作成方法等を何度も何度も記憶力と理解力の乏しくなった私に丁寧に教えていただいたことを懐かしく思います。病院の診察にも度々忙しい時間を割いて出向いていただき一緒に医師の話を聞いて、その都度、話を理解することの難しい私に道標となる適切なアドバイスをくれましたね。携帯電話の履歴から太田先生の名前が消えることがないほど綿密に電話でのやり取りをしていくうちに、私が声を荒げてしまうことも度々あったと覚えていますが、その都度、太田先生の紳士な対応に今思えば頭の上がらない想いでいっぱいです。後遺症害併合二級と決まってから自分の中では様々な思いもあります。まだ幼い二人の子供をちゃんと育てていけるのか・・・妻にこれからどれほどの苦労をかけてしまうのか・・・仕事のこと・・・対人関係・・・まぁ・・・症害を抱えることになってしまったことは仕方がない、と割りきるにはまだ時間がかかりそうですが・・・これからは色々な人の助けをもらうことも多いとは思いますが、妻と二人三脚でなんとか家庭を守り築き上げていこうと思っております。今後の先生の公私の充実とご活躍を夫婦共々お祈りしております。重ねてこの度はお世話になり本当にありがとうございました。
このページと関連がある項目はこちら
行政書士のひとこと
こちらこそ大変お世話になりました。医療調査の際にはご家族を含め、何度も病院へ同行していただきまして本当にありがとうございました。そのおかげで後遺症の実態を明らかにする医証を整えることができました。ヨネツボ北海道では被害者さまにも自分の後遺症を明らかにするために出来る限りの範囲で積極的に手続きに関与していただきます。後遺症を抱え苦しんでいる被害者さまには容易なことではありませんが、だからこそ被害者さまの心情を少しでも理解して手続きを行う専門家が必要だと考え、そうなりたいと日々努力しています。被害者さまもゆっくり少しずつ自分の出来る範囲で生活されてはいかがでしょうか。これからも奥様と二人三脚でがんばってください。
その他のお客様の声
- 2023年09月13日
- ~後遺障害等級14級認定~不安が安心感と信頼感に変わってゆきました
- 2020年06月09日
- 一度もお会いしていませんが、大変感謝しています。
- 2020年02月21日
- 依頼の決め手は、やはりホームページでした。
- 2019年09月26日
- 「後遺症の等級認定を受けないと適正な損害賠償請求ができない」
- 2019年07月03日
- 「私の味方です」との言葉で不安がやわらぎました。
交通事故後遺障害・異議申立て認定事例
- 2025年02月18日
- 右中指のしびれ、後頚部痛~異議申立てで14級認定~
部位首、右肘症状痛み、しびれ
- 2024年08月06日
- 耳鳴り、耳閉感の症状が残存し12級認定
部位耳症状耳鳴り、耳閉感
- 2024年03月04日
- 高次脳機能障害による記憶障害、注意障害や腰痛の症状で7級認定
部位頭部・腰部症状記憶障害、注意障害、言語能力の低下、腰部痛等
- 2023年04月19日
- 頭痛、首や腰の痛み~異議申立てで14級認定~
部位頭、首、腰症状痛み
- 2023年02月02日
- 右膝痛、正坐できない~異議申立てで14級から12級に変更
部位右膝関節症状痛み、正坐できない
お客様の声
- 2023年09月13日
- ~後遺障害等級14級認定~不安が安心感と信頼感に変わってゆきました
- 2020年06月09日
- 一度もお会いしていませんが、大変感謝しています。
- 2020年02月21日
- 依頼の決め手は、やはりホームページでした。
- 2019年09月26日
- 「後遺症の等級認定を受けないと適正な損害賠償請求ができない」
- 2019年07月03日
- 「私の味方です」との言葉で不安がやわらぎました。
後遺障害相談会開催のお知らせ
- 2020年04月09日
- 札幌市にて自賠責保険・後遺障害無料相談会のお知らせ【4月18日(土)開催】
- 2020年01月10日
- 札幌市にて自賠責保険・後遺障害無料相談会のお知らせ【1月25日(土)開催】
- 2019年09月27日
- 札幌市にて自賠責保険・後遺障害無料相談会のお知らせ【10月19日(土)開催】
- 2019年07月29日
- 札幌市にて自賠責保険・後遺障害無料相談会のお知らせ【8月24日(土)開催】
- 2019年07月03日
- 札幌市にて自賠責保険・後遺障害無料相談会のお知らせ【7月27日(土)開催】
