~後遺障害等級10級認定~薄暗い道に光が射したように希望を感じました。
2018年07月03日
2016年5月にバイクの事故に遭い、二度の手術と長いリハビリ生活で仕事への復帰もままならず不安と焦りの日々も頂点に達しそうな時に、担当の弁護士事務所から、太田先生を紹介して戴いて、それまでの薄暗い道に光が射したように希望を感じました。
太田先生の分かりやすい説明と励ましに心強い思いがしました。その後はお陰様で事故後の苦しかった日々が報われる結果へ導いて頂き、等級を勝ち得る事が出来ましたのは、太田先生の御力に依るものだと深く感謝しています。
今回の出来事で、人はいつでも事故と隣合わせであり、その後も苦しい日々が口を開いて待っているという事を痛感しました。
僕の家族や友人も何かの時には助けて頂きたく思っています。太田先生もどうぞご自愛くださる事をお祈りしてます。そして今後とも宜しくお願い致します。
行政書士のひとこと
被害者さまのように今後どのように事故解決していくのか後遺症を含めて不安を感じているのが普通です。そんな被害者さまに順序だてて道筋をお話し寄り添った対応ができるように心掛けています。
そして、交通事故が解決するまでのながれの中でもっとも重要な局面のひとつである「後遺障害等級認定手続き」を適切におこなえるよう必要な医療情報を整えて被害者請求しています。
被害者さまの後遺症が適正な後遺障害等級に認められる!自賠責保険を通じて被害者さまのチカラになれたのであれば専門家として大変うれしく思います。
被害者さまが医師面談の同行や度重なる打合せにもこころよく応じていただけた事が適正な等級認定につながったと思います。本当にありがとうございました。
その他のお客様の声
- 2023年09月13日
- ~後遺障害等級14級認定~不安が安心感と信頼感に変わってゆきました
- 2020年06月09日
- 一度もお会いしていませんが、大変感謝しています。
- 2020年02月21日
- 依頼の決め手は、やはりホームページでした。
- 2019年09月26日
- 「後遺症の等級認定を受けないと適正な損害賠償請求ができない」
- 2019年07月03日
- 「私の味方です」との言葉で不安がやわらぎました。
交通事故後遺障害・異議申立て認定事例
- 2025年02月18日
- 右中指のしびれ、後頚部痛~異議申立てで14級認定~
部位首、右肘症状痛み、しびれ
- 2024年08月06日
- 耳鳴り、耳閉感の症状が残存し12級認定
部位耳症状耳鳴り、耳閉感
- 2024年03月04日
- 高次脳機能障害による記憶障害、注意障害や腰痛の症状で7級認定
部位頭部・腰部症状記憶障害、注意障害、言語能力の低下、腰部痛等
- 2023年04月19日
- 頭痛、首や腰の痛み~異議申立てで14級認定~
部位頭、首、腰症状痛み
- 2023年02月02日
- 右膝痛、正坐できない~異議申立てで14級から12級に変更
部位右膝関節症状痛み、正坐できない
お客様の声
- 2023年09月13日
- ~後遺障害等級14級認定~不安が安心感と信頼感に変わってゆきました
- 2020年06月09日
- 一度もお会いしていませんが、大変感謝しています。
- 2020年02月21日
- 依頼の決め手は、やはりホームページでした。
- 2019年09月26日
- 「後遺症の等級認定を受けないと適正な損害賠償請求ができない」
- 2019年07月03日
- 「私の味方です」との言葉で不安がやわらぎました。
後遺障害相談会開催のお知らせ
- 2020年04月09日
- 札幌市にて自賠責保険・後遺障害無料相談会のお知らせ【4月18日(土)開催】
- 2020年01月10日
- 札幌市にて自賠責保険・後遺障害無料相談会のお知らせ【1月25日(土)開催】
- 2019年09月27日
- 札幌市にて自賠責保険・後遺障害無料相談会のお知らせ【10月19日(土)開催】
- 2019年07月29日
- 札幌市にて自賠責保険・後遺障害無料相談会のお知らせ【8月24日(土)開催】
- 2019年07月03日
- 札幌市にて自賠責保険・後遺障害無料相談会のお知らせ【7月27日(土)開催】
