交通事故後遺障害・異議申立てなら北海道札幌市のヨネツボ北海道おおた行政書士事務所

交通事故後遺障害手続き・異議申立 ヨネツボ北海道おおた行政書士事務所

011-522-7772

トップページ > 行政書士プロフィール

ヨネツボ北海道おおた行政書士事務所

〒064-0820
北海道札幌市中央区大通西20丁目3番
30-305号

  • TEL:011-522-7772
  • FAX:011-522-7773
  • 交通事故の疑問
交通事故後遺症の認定結果について妥当かどうかご不安のある方へ

行政書士プロフィール

交通事故被害者さまの『安心』と『納得』のため、日々、全力でサポート

交通事故後遺障害専門行政書士 太田満

自動車ディーラー・建設コンサルタント会社・不動産デベロッパーの職を経て、2007年行政書士試験に合格。2008年9月に自動車や損害保険の知識を活かした「交通事故自賠責保険業務」に特化したおおた行政書士事務所を開業。

2010年12月、自賠責保険業務の先駆けであるヨネツボ行政書士法人のパートナー事務所となり、後遺障害・異議申立て手続きの経験やノウハウを引継ぎ、交通事故被害者さまの『安心』と『納得』のため、日々、全力でサポートしております。

これからも後遺障害・異議申立て手続きと被害者さまを繋ぐ存在として、交通事故被害者さまの助けとなるべく努力してまいります。お気軽に「ヨネツボ北海道おおた行政書士事務所」にご相談ください。

プロフィール

事務所名 ヨネツボ北海道おおた行政書士事務所
行政書士 特定行政書士 太田 満
日本行政書士会連合会 登録番号 第08011850号
北海道行政書士会所属 会員番号4898号
取得資格 宅地建物取引主任者
著作権相談員

趣味

  • サッカー観戦
  • DIY
  • キャンプ

経歴

1974年
東京都調布市に生まれ
1976年
親の仕事で、北海道に移り住む
1994年
自身の就職のために上京
2006年
会社員として約10年勤めた後、北海道の良さが忘れられずにUターン
2007年
Uターンするもなかなか希望の仕事につけなかったため、一念発起して行政書士試験を受験する
会社員時代に資格学校へ通い不合格となった経験を踏まえ、独学で勉強し合格。
2008年
自賠責保険業務に特化したおおた行政書士事務所を開業する
この年、Uターンを快諾し、受験を陰でささえてくれた奥さんと結婚。
2010年
自賠責保険業務の先駆けである大手行政書士法人の研修を経て
ヨネツボ北海道おおた行政書士事務所に名称変更
2018年
開業から10年を迎え、自賠責保険の相談件数は2,000件を突破。

関連するリンク

まずは知ってください、後遺障害のこと。

電話相談・メール相談は何度でも無料です。お気軽にお問い合わせ下さい。
【北海道の方限定での対応となります】

無料メール相談

交通事故後遺障害・異議申立て認定事例

2025年02月18日
右中指のしびれ、後頚部痛~異議申立てで14級認定~

部位首、右肘症状痛み、しびれ

2024年08月06日
耳鳴り、耳閉感の症状が残存し12級認定

部位症状耳鳴り、耳閉感

2024年03月04日
高次脳機能障害による記憶障害、注意障害や腰痛の症状で7級認定

部位頭部・腰部症状記憶障害、注意障害、言語能力の低下、腰部痛等

2023年04月19日
頭痛、首や腰の痛み~異議申立てで14級認定~

部位頭、首、腰症状痛み

2023年02月02日
右膝痛、正坐できない~異議申立てで14級から12級に変更

部位右膝関節症状痛み、正坐できない

お客様の声

後遺障害相談会開催のお知らせ

交通事故後の手続きを相手方(保険会社)任せにしていませんか?心当たりのある方はこのページを参照してください。

お問い合わせ

■来所相談・電話相談は何度でも無料。

■ご相談後、すぐにご契約いただく必要はありません。十分検討してからご依頼ください。

【対応エリア】

北海道の札幌市、小樽市、江別市、岩見沢市、千歳市、恵庭市、石狩市、北広島市、旭川市、
函館市、釧路市、苫小牧市、帯広市、北見市など北海道限定での対応となります。

アクセスマップ