~後遺障害等級14級認定~辛い気持ちが楽になっていました
2014年05月09日
昨年の真冬の事故から1年ちょっと…ここまでかかると思ってはいませんでしたが、早い段階での保険会社からの打ち切り。でもまだ身体は痛いので治療をやめる訳にはいかない…心も身体もボロボロな中、こちらの太田先生に相談しお願いする事になりました。事故後する事がこんなにもあり保険会社は打ち切る、でもそこでそのまま治療を諦めずにいけば後遺障害認定されるかもしれません。との事で指示をあおぎながら初回認定される事になりました。認定されるまでも、太田先生をはじめ電話での女性の方の対応など、とても優しくそれだけで私は事故後のモヤモヤ辛い気持ちが楽になっていました。そしてこれを書いている今は示談もし、やっと解放されて楽になりました。身体の方はこれからも完全回復に向けて頑張っていきたいと思います!自分の周りの人が事故は絶対にあって欲しくないですが、もしもの時はこちらの太田先生の所へ!!と間違いなくおすすめします!!ありがとうございました。
このページと関連がある項目はこちら
行政書士のひとこと
こちらこそ大変お世話になりました。交通事故に遭われた方は身体的な苦痛とともに精神的にも大きなストレスを抱えます。ヨネツボ北海道では被害者さまの不安な気持ちが少しでも軽くなり後遺症の被害者請求に注力できるよう常に心掛けています。今回は後遺障害診断書を補足する資料を準備して手続きすることができました。自賠責上、意味のある書類を整えたことで等級認定されたと考えます。
無事に事故解決されたとのことですが、無理なさらずに回復に向けてがんばって下さい。
その他のお客様の声
- 2023年09月13日
- ~後遺障害等級14級認定~不安が安心感と信頼感に変わってゆきました
- 2020年06月09日
- 一度もお会いしていませんが、大変感謝しています。
- 2020年02月21日
- 依頼の決め手は、やはりホームページでした。
- 2019年09月26日
- 「後遺症の等級認定を受けないと適正な損害賠償請求ができない」
- 2019年07月03日
- 「私の味方です」との言葉で不安がやわらぎました。
交通事故後遺障害・異議申立て認定事例
- 2025年02月18日
- 右中指のしびれ、後頚部痛~異議申立てで14級認定~
部位首、右肘症状痛み、しびれ
- 2024年08月06日
- 耳鳴り、耳閉感の症状が残存し12級認定
部位耳症状耳鳴り、耳閉感
- 2024年03月04日
- 高次脳機能障害による記憶障害、注意障害や腰痛の症状で7級認定
部位頭部・腰部症状記憶障害、注意障害、言語能力の低下、腰部痛等
- 2023年04月19日
- 頭痛、首や腰の痛み~異議申立てで14級認定~
部位頭、首、腰症状痛み
- 2023年02月02日
- 右膝痛、正坐できない~異議申立てで14級から12級に変更
部位右膝関節症状痛み、正坐できない
お客様の声
- 2023年09月13日
- ~後遺障害等級14級認定~不安が安心感と信頼感に変わってゆきました
- 2020年06月09日
- 一度もお会いしていませんが、大変感謝しています。
- 2020年02月21日
- 依頼の決め手は、やはりホームページでした。
- 2019年09月26日
- 「後遺症の等級認定を受けないと適正な損害賠償請求ができない」
- 2019年07月03日
- 「私の味方です」との言葉で不安がやわらぎました。
後遺障害相談会開催のお知らせ
- 2020年04月09日
- 札幌市にて自賠責保険・後遺障害無料相談会のお知らせ【4月18日(土)開催】
- 2020年01月10日
- 札幌市にて自賠責保険・後遺障害無料相談会のお知らせ【1月25日(土)開催】
- 2019年09月27日
- 札幌市にて自賠責保険・後遺障害無料相談会のお知らせ【10月19日(土)開催】
- 2019年07月29日
- 札幌市にて自賠責保険・後遺障害無料相談会のお知らせ【8月24日(土)開催】
- 2019年07月03日
- 札幌市にて自賠責保険・後遺障害無料相談会のお知らせ【7月27日(土)開催】
