~非該当から後遺障害等級14級認定~もう1ヵ所だけと思い
2013年12月14日
この度は大変お世話になりありがとうございました。通院6ヶ月で治療打ち切り後遺障害非該当の結果を受け、プロの事務所2ヵ所程お願いしましたが、これは難しいですねと言われ諦めようと考えましたが、今後の事を考えもう1ヵ所だけと思い太田先生にお願いしました。太田先生は私の話しを本気で聞いて下さり私の症状の訴えが医師によく伝わっていないようなので異議申立をしてみましょうと話して下さいました。それから11ヶ月経って先生から第14級認定がされたと聞いた時は、もううれしくて涙が沢山出ました。先生にお願いしてから認定まで1度もお会いする事が無くその間何度か、もういいですと言いそうになりました。しかしそんな時いつも心強い励ましの言葉と気遣いをいただき認定までたどり着きました。
いまも自費通院しておりますが、時々先生の言葉を思い出し涙がでます。本当に感謝しております。その後の示談交渉についても本当によい助言をいただき有難うございました。これからも太田先生に助けていただける方々が多くなると確信しております。太田先生の今後の益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。本当にありがとうございました。
このページと関連がある項目はこちら
行政書士のひとこと
遠方にも関わらずご相談いただきまして本当にありがとうございました。ご依頼をいただいたのが昨年末、後遺障害14級認定を受けたのが10月、長い間、本当にお疲れさまでした。被害者さまのご協力があったからこそ、後遺症をありのまま明らかにする書類を整えることができました。その結果、適正な後遺障害等級認定に繋がったものと考えます。それでは紛争処理センターでの円満な事故解決を陰ながら応援しております。
その他のお客様の声
- 2023年09月13日
- ~後遺障害等級14級認定~不安が安心感と信頼感に変わってゆきました
- 2020年06月09日
- 一度もお会いしていませんが、大変感謝しています。
- 2020年02月21日
- 依頼の決め手は、やはりホームページでした。
- 2019年09月26日
- 「後遺症の等級認定を受けないと適正な損害賠償請求ができない」
- 2019年07月03日
- 「私の味方です」との言葉で不安がやわらぎました。
交通事故後遺障害・異議申立て認定事例
- 2025年02月18日
- 右中指のしびれ、後頚部痛~異議申立てで14級認定~
部位首、右肘症状痛み、しびれ
- 2024年08月06日
- 耳鳴り、耳閉感の症状が残存し12級認定
部位耳症状耳鳴り、耳閉感
- 2024年03月04日
- 高次脳機能障害による記憶障害、注意障害や腰痛の症状で7級認定
部位頭部・腰部症状記憶障害、注意障害、言語能力の低下、腰部痛等
- 2023年04月19日
- 頭痛、首や腰の痛み~異議申立てで14級認定~
部位頭、首、腰症状痛み
- 2023年02月02日
- 右膝痛、正坐できない~異議申立てで14級から12級に変更
部位右膝関節症状痛み、正坐できない
お客様の声
- 2023年09月13日
- ~後遺障害等級14級認定~不安が安心感と信頼感に変わってゆきました
- 2020年06月09日
- 一度もお会いしていませんが、大変感謝しています。
- 2020年02月21日
- 依頼の決め手は、やはりホームページでした。
- 2019年09月26日
- 「後遺症の等級認定を受けないと適正な損害賠償請求ができない」
- 2019年07月03日
- 「私の味方です」との言葉で不安がやわらぎました。
後遺障害相談会開催のお知らせ
- 2020年04月09日
- 札幌市にて自賠責保険・後遺障害無料相談会のお知らせ【4月18日(土)開催】
- 2020年01月10日
- 札幌市にて自賠責保険・後遺障害無料相談会のお知らせ【1月25日(土)開催】
- 2019年09月27日
- 札幌市にて自賠責保険・後遺障害無料相談会のお知らせ【10月19日(土)開催】
- 2019年07月29日
- 札幌市にて自賠責保険・後遺障害無料相談会のお知らせ【8月24日(土)開催】
- 2019年07月03日
- 札幌市にて自賠責保険・後遺障害無料相談会のお知らせ【7月27日(土)開催】
